たくさんの愛情と包容力で接し、子どもたちの健やかな成長を支えます。
安心、安全の保育環境を整え、保護者が安心して働くことをサポートします。
子ども一人ひとりの創造力や自己表現力を引き出し、あたたかく見守ります。
●専門学校の職業教育と連携
●乳幼児から始める「えいご遊び」
●卒園後も安心。二番丁幼稚園と連携
※企業主導型保育事業実施要領の変更があった場合、改定します。
連携先の二番丁幼稚園の園バスがあなかれほいくえんから送迎してくれるので、卒園後も生活リズムが崩れません。
●二番町幼稚園
生活や遊びなどさまざまな体験を通して「自ら考える力」を育む二番丁幼稚園。少人数クラス編制できめ細かく園児と関わります。また、保護者ともよく会話をさせていただき、家庭的な雰囲気です。他にも、楽しい体験や創造的な遊びなどの特長があります。
香川県高松市昭和町2丁目7-1 http://www.nibancho.com/
あなかれほいくえん高松について
企業主導型保育所。多様な就労形態に対応し、待機児童の解消を目的に、内閣府の指導のもと、認可保育所と同等の基準で運営しています。
対象年齢 | 0歳児(生後6か月~)~2歳児まで(4/1現在の年齢です) |
---|---|
定員 |
0歳児3名、1歳児8名、2歳児8名(計19名) ※地域のお子様もご利用いただけます(定員9名) |
保育時間 |
8:00~19:00 延長保育あり 7:30~8:00、19:00~19:30 |
保育料 |
0歳児 37,100円(税込) 1・2歳児 37,000円(税込) |
延長保育料 | 30分 500円(税込) |
休園日 | 日曜・祝日・年末年始休園 |
一時預かり保育 |
余裕活用型一時預かり保育を実施します。事前に利用登録および面談が必要です。日程に余裕を持ってご連絡ください。 なお、空き状況によりお預かりできない場合があります。 [実施日]平日・土曜 8:00~19:00(休園日除く) [対象年齢]6ヶ月~2歳児まで [保育料]1時間600円(税込) その他食事代・おやつ代が別途かかります。 |
給食 |
給食専門業者(一冨士フードサービス株式会社)により、きちんと吟味した安全な食材を使用し自園調理します。アレルギー食も対応可能。 カロリーと栄養を考慮したバランスの良い食事により、良い食習慣を身につけます。 [平日・土曜]給食1回、おやつ2回(午前・午後) |
あなかほいくえんでは、年間通していろんなイベントがあって、
電車に乗っておでかけなど、楽しい行事がいっぱい!!
登園
通勤に合わせて登園します。
健康状態などお子さんの様子を見ながら自由に遊びます。
設定保育(幼児体育・英語あそび・季節の行事など)
午前中は、子どもの集中も続きやすく、体験にとても良い時間。幼児体育や英語あそび、季節の行事など、さまざまな活動をお子さんの成長に合わせて行います。
併設している専門学校で保育を学ぶ学生との交流も特徴です、また、午前中のおやつも食べます。
屋外活動など
ボール遊びや砂場遊びなど、園庭での活動はもちろん、サンポートや玉藻公園にお散歩に出かけます。
夏場のプール遊びや高齢者との交流も人気です。
昼食
排泄・手洗いを済ませてお昼ごはんを食べます。アレルギー食にも対応します。
給食
離乳食
お昼寝
子どもの成長に睡眠は欠かせません。午前中にしっかり活動するから、お昼寝もしっかりとれます。
おやつ・自由保育・降園
年齢の異なる園児と一緒にのびのびと活動します。天気の良い日は、園庭などで屋外活動を多く行うようにしています。
耐震工事のため下記に移転しております。
工事期間:令和3年12月1日(水)~令和4年8月末予定(約9か月)
〒760-0022
香川県高松市西内町12−8 丸忠第12ビル 1階